※ページが正常に表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、ページの一部が表示されないことがあります。これらのツールをOFFにしてみてください。
初心者のためのCakePHP2 プログラミング入門
CakePHPは、PHPで作成されたWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP2の基本的な使い方について初歩からまとめた入門を用意しました。(CakePHP3の入門はこちらをどうぞ)
まずは、CakePHPをダウンロードしてインストールし、Webアプリケーション開発を開始するために必要な準備を整えましょう。そしてCakePHPの基本的な構成などを頭に入れておきましょう。
最終更新: 2011年 10月 31日
2. コントローラーを使おう!
MVCのもっとも中心となるものといえば「コントローラー」です。まずは、コントローラーを作って、CakePHPでページを作成する基本を理解しましょう。
最終更新: 2011年 11月 02日
3. ビューを使おう!
ページの表示を担当するのが「ビュー」です。ビューは、コントローラーと連携して、さまざまな情報を加工し表示することができます。ビューの基本的な使い方について説明をしていきましょう。
最終更新: 2011年 11月 07日
クライアントとサーバーのやり取りの基本は「フォーム」の送信です。ここでは通常のフォーム送信と、CakePHPに用意されている「Form Helper」を使った送信の基本について説明しましょう。
最終更新: 2011年 11月 07日
5. レイアウトを作ろう!
ビューは「レイアウト」と呼ばれる機能を使ってページの表示を構成しレンダリングされます。レイアウトを作ってオリジナルのページデザインを作りましょう。
最終更新: 2011年 11月 10日
6. モデルとデータベース
MVCの残る一つ、「Model」は、データベースとのなめらかなやりとりを可能にします。面倒なコーディングも、「Scaffold」という機能を使えば一切不要! 代表的データベースである「MySQL」を使い、CakePHPからデータベースアクセスを行いましょう。
最終更新: 2011年 11月 14日
7. データを検索する
データベースにアクセスするには、コントローラーからモデルのオブジェクトにあるメソッドを呼び出します。まずはデータベースアクセスの基本として、データの検索からはじめましょう。
最終更新: 2011年 11月 21日
8. データの追加・更新・削除
データベースでは、データの操作は3つの機能で行われます。追加・更新・削除です。この3つができれば、データベースの基本操作はほぼできるようになります。3つの操作をまとめて説明しましょう。
最終更新: 2011年 11月 28日
9. bakeによる高速開発
MVCの基本がわかったところで、これらの基本ファイルを自動生成してくれる便利なコンソールプログラム「bake」について説明しましょう。これを利用すれば、基本的なデータベース利用アプリケーションをわずか10分ほどで作成できます。
最終更新: 2011年 11月 30日
データベース利用の基本である「検索」について更に深く掘り下げてみましょう。データのを更に柔軟に操作するクエリー検索、特定項目ですばやく検索するマジック検索、複数条件の設定を行うAND/OR検索について説明していきましょう。
最終更新: 2011年 12月 05日
11. バリデーションを使おう!
入力されたデータが正しく記述されているかをチェックするのが「バリデーション」です。バリデーションを使いこなして、Modelのデータを正しく扱えるようにしましょう。
最終更新: 2011年 12月 12日
12. 複数Modelの連携
本格的にデータを扱うようになると、複数のテーブルを用意し、それらを連携して処理するようなことを行うようになってきます。こうした「複数のModelの連携」に関する機能も、Modelクラスにはちゃんと用意されているのです。
最終更新: 2011年 12月 19日
13. ページネーションを行う
多量のデータをページ分けして表示するのに用いられるのが「ページネーション」という機能です。CakePHPには、ページネーションのためのオブジェクトが標準で用意されています。これの使い方を覚えましょう。
最終更新: 2011年 12月 26日
(by. SYODA-Tuyano.)
※関連コンテンツ