libro
www.tuyano.com
初心者のためのSpring Framework入門

Dependency Injection(DI)とBean (2/5)

作成:2015-07-05 10:14
更新:2015-07-05 10:14

■インターフェイスとBeanクラスの作成

では、実際に簡単なサンプルを作りながらDIの基本を説明していきましょう。まずは、Beanクラスを作成します。今回は、メッセージを1つ保管するだけのシンプルなBeanを用意することにします。

前回作成したプロジェクト「MySpringApp」のcom.tuyano.libroパッケージに、下のリスト欄に掲載したインターフェイスとクラスを作成して下さい。

SampleBeanInterfaceは、Beanの内容を定義したインターフェイスです。ここではメッセージのやり取りをするgetMessage/setMessageという2つのメソッドだけを用意しておきました。

これを実装したクラスが、SampleBeanです。messageというStringのプロパティと、toStringメソッドをオーバーライドして用意しておきました。何の変哲もない、単純なBeanですね。

「こんな単純なものなのに、なんでインターフェイスから作らないといけないんだ?」と思ったかもしれません。Spring FrameworkのBean利用は、別にインターフェイスから作らなくても利用できます。ただ、Beanの汎用的な使い方がイメージできるように、今回はインターフェイスから用意しておきました。

※プログラムリストが表示されない場合

AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、プログラムリスト等が表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。

●プログラム・リスト●

※SampleBeanInterfaceインターフェイス

package com.tuyano.libro;

public interface SampleBeanInterface {
    public String getMessage();
    public void setMessage(String message);
}

※SampleBeanクラス

package com.tuyano.libro;

public class SampleBean implements SampleBeanInterface {
    private String message;
    
    public SampleBean() {
        message = "(no message)";
    }
    
    public SampleBean(String message) {
        this.message = message;
    }

    public String getMessage() {
        return message;
    }

    public void setMessage(String message) {
        this.message = message;
    }

    @Override
    public String toString() {
        return "SampleBean [message=" + message + "]";
    }
}
※関連コンテンツ

「初心者のためのSpring Framework入門」に戻る