libro
www.tuyano.com
初心者のためのRuby on Rails3入門

開発環境を整えよう (6/6)

作成:2012-01-02 09:00
更新:2013-04-09 10:19

■おまけ・クラウド環境環境について

ローカル環境での開発準備は整いましたが、番外編として「クラウド環境での開発」についても触れておきましょう。クラウド環境での開発というのは、まぁぶっちゃけてしまえば「そういうサービスのWebサイトにアクセスして開発する」というものです。つまり、Webブラウザさえあればいつでもどこでも開発ができるわけですね。

オンラインで開発ができるサービスは一般に「オンラインIDE」と呼ばれたりします。これは、実は探すと意外に沢山あります。が、「Railsの開発」「Herokuの利用」、更には「タダで使える」という条件をみたすものはそれほどありません。以下に2つあげておきましょう。

●cloud9
http://c9.io/
オンラインIDEの中では比較的メジャーなものですね。Ruby、Python、PHPなど主なサーバーサイドスクリプト言語に対応しており、幅広いWebアプリ開発が行えます。非常に強力なサービスですが、「HerokuでRailsアプリを作る」ということを考えると、実はちょっと弱いところがあります。Railsアプリの作成や、Rails特有のコマンド操作(rails/rakuといったコマンドを実行して操作をすること)に対応しておらず、簡単にRailsアプリを作ることができません。Herokuには対応しているのですが、Railsアプリを作るということは考えていないようです。

●Codenvy(eXo cloud IDE)
https://codenvy.com/
(旧 http://www.cloud-ide.com/
cloud9に比べると知名度は若干落ちると思いますが、これはかなりオススメのサービスです。
(以前は「eXo cloud IDE」でしたが、現在は「codenvy」に変わっています。が、中身は全く同じものです)

標準でRailsアプリ作成のプロジェクトが用意されており、もちろんHerokuの利用も可能になっています。またRails開発では各種のコマンドを実行して作業をするのですが、それらも主なものはメニューとして用意されており、メニューを選ぶだけで処理が実行されるようになっています。

もちろん、これは完璧ではなくて、ファイルを自動生成する機能などはまだ用意されておらず、手作業で作らないといけないなど、やや面倒な面はあります。が、オンラインでRailsアプリを作成し、ブラウザ上で編集してその場でHerokuにデプロイできるというのは、実際やってみると感動的です。なにしろ、パソコンにRubyもRailsも一切インストールしてないのに、Rails開発ができるのですから。


――「HerokuでRails開発をする」という点のみで判断するなら、「codenvy」が現時点で最適でしょう。Herokuと同様に、メールアドレスでサインアップし、誰でも無料で使えるようになります。

興味ある人は、アカウントだけでも作成しておきましょう。Aptana Studioでなく、codenvyでRails開発に挑戦してみても面白いですよ。

※プログラムリストが表示されない場合

AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、プログラムリスト等が表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。

●プログラム・リスト●

※下図――eXo IDEの画面。

※関連コンテンツ

「初心者のためのRuby on Rails3入門」に戻る