libro
www.tuyano.com
初心者のためのPython入門

関数をマスターしよう (1/5)

作成:2011-01-24 08:23
更新:2017-06-03 14:02

■関数ってなに?

スクリプトというのは、同じような処理を何度も行うことが多いものです。その度に、いちいち同じようなスクリプトを何度も書くのはとても面倒です。こうした「決まりきった処理」を、いつでもどこからでも呼び出せるようにするのが「関数」です。
  
例えば、下に上げたサンプル(1)のような例を考えてみましょう。変数に名前を入れて、「Hello, ◯◯.How are you?」と出力するスクリプトです。これ、同じようなテキストを出力するのに同じようなprint文を何度も書かないといけません。なんだか、とてもバカバカしいですね?
  
※サンプル(1)
 a = "Taro" 
b = "Hanako"
c = "Ichiro"
  
print("Hello," + a + ".How are you?")
print("Hello," + b + ".How are you?")
print("Hello," + c + ".How are you?")

こうしたときに「関数」が役立ちます。サンプル(2)は、関数を使って書きなおしたものです。最初に、決まった形で出力する関数を用意しておけば、あとは「showMsg("Taro")」というようにしていつでも呼び出せます。呼び出すだけで、指定した形でのメッセージが表示されるのです。
  
※サンプル(2)
 def showMsg(str): 
     print("Hello," + str + ".How are you?")
  
showMsg("Taro")
showMsg("Hanako")
showMsg("Ichiro")

ここでは短いメッセージを表示するだけですが、もっともっと複雑な処理になると「1回、スクリプトを書いておけば、それがいつでも呼び出して実行できる」というのはとても便利なことがわかるでしょう。
  
printも関数?

この関数というもの、実はすでに皆さんは使っています。値を出力する「print」がそうです。Pythonには標準でたくさんの機能が用意されていますが、その多くは「関数」として用意されているのです。

※プログラムリストが表示されない場合

AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、プログラムリスト等が表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。

●プログラム・リスト●

 ※サンプル(1) 
 a = "Taro" 
 b = "Hanako" 
 c = "Ichiro" 
   
 print("Hello," + a + ".How are you?") 
 print("Hello," + b + ".How are you?") 
 print("Hello," + c + ".How are you?") 

 ※サンプル(2) 
 def showMsg(str): 
     print("Hello," + str + ".How are you?") 
   
 showMsg("Taro") 
 showMsg("Hanako") 
 showMsg("Ichiro") 

※関連コンテンツ

「初心者のためのPython入門」に戻る